やどかり人生ブログ

ヤドカリアンな日々

祝!またまた寮からプロ野球選手誕生!⚾

10月26日に行われた今年のプロ野球ドラフト会議。
ピッチャーのM君がソフトバンクに指名されましたーーーーー!!!\(^O^)/


社会人野球への進路を断って、プロ野球1本に絞ってプロ志望届けを出していたM君。
育成2位での指名ということは伸びしろがあるということだよね。
昨年のM君と同じソフトバンクで成長して早く一軍で投げれるようになれよー!
(昨年のM君については「祝!寮からプロ野球選手誕生!」「2023 卒業の日🎓」参照)
(ちなみに昨年のM君は入団してしばらくしてから肘の手術をしてリハビリしてたとかで、今年から本格復帰だそうです)

IMG_7135

4年生になって筋トレで一回り大きくなった礼儀正しいM君。
私服がホストっぽくて高校時代ヤンチャしてた?ww


「なんでホテルに行かなかったの!ネットカフェもあったんじゃないの!」

今年の2月、寮内で見知らぬ女子がうろついてたと報告があり、監視カメラでチェックしたところ
野球部のI君の部屋を出入りする大学生っぽい女子を発見。
管理事務室にI君を呼び出して問い詰めたところ
「下北で彼女と飲んでたんですけど、遅くなって彼女が帰る終電がなくなっちゃって、仕方なく寮に連れてきました。。。」
「部外者立ち入り禁止!特に女子は禁制だよ。彼女連れ込んだら普通ばれるでしょ!同部屋の奴等が黙ってても、寮内をうろつけば女子は目立つし、他の部の奴だって見かけるかもしれないんだから!」
「すいません。。。。。。」

その後大学の関連部署にも呼び出され、野球部の監督から即退部・退寮の指示が出され
あっという間に退寮して行ったI君。
しばらくしてから単位も足りず留年して自主退学したとの話を他の部員から聞きました。

そうかぁ、大学で野球ができなくなっちゃって、留年もして、大学を続けていくモチベーションがなくなっちゃったんだろうなぁ。もう子供の頃から野球一筋だったんだろうし。
ほんと何でホテルに行かなかったのかねぇ、浅はかなことして・・・・・・。



なんとっ!そんなI君がドラフトで指名されましたーーーーーーー!!(゚∀゚)

なんでも大学辞めてしばらく野球も辞めてたんだけど
5月から独立リーグのチームに入団して野球を再開したとのこと。
で、入団して半年の間に大活躍してプロ注目の選手になったとのこと。
野球中心の独立リーグに行って才能開花したんだね~。
確かに1年生の頃から試合に出てたし、元々かなりの素質はあったんだろうね~。
まあ、災い転じて福と為すじゃないけど、うちで4年間野球やっててもドラフトで指名されたかどうかわからないから、結果的には良かった良かった。
早く1軍に上がってテレビ中継されるようになれよー!

IMG_1684

新入生の寮のルール説明会の時のまだ高校生のI君。
(寮のルール説明会はこんな感じ「寮のルール説明会」参照)
(ちなみに2枚目の写真の一番手前のグレーのパーカーは昨年のドラフトで指名されたM君です)

1年生の頃から日サロに通って全身真っ黒にしたり、平気で土足したりしてたI君。(うちの寮は土足禁止)
高校時代から絶対ヤンチャしてたよね!?ww

タバコ事件!!🚬

「ちょっとーー!!あんたたちー!!いい加減にしなさいよーーー!!!」

それは年が明けて間もない1月上旬のことでした。
近所に住んでいるおばさんが寮に怒鳴り込んできましたーー!!

「タバコの煙が臭いし、吸ってる奴の話し声がうるさい!!!」

その剣幕に慌てたヤドカリーナが大学の関連部署に連絡すると
「すぐに吸い殻入れを撤去してくれ!」とのこと。
で、速攻で撤去したヤドカルーズですが
前々からいつかこうなるのではないかと思っていたのでした・・・・。

うちの寮は寮室やベランダなど、建物内は全面喫煙禁止で
外の駐輪場前に設置されている吸い殻入れのある場所が唯一の喫煙スペースになっていたのですが
吸ってる奴等がたむろして大声で騒ぐこともしばしばあって
外の歩道にも話し声が響いてきたり
大量のタバコの煙が臭かったりしてたんだよね~。

この吸い殻入れ。
最初(10年程前)は寮の入り口の直ぐ横に設置されていました。
(下の写真の奥の赤いコーンが置いてある辺りの柱と柱の間のスペース)
で、喫煙する寮生がたむろしてガヤガヤ喋ったり寝そべったりしている姿が
門の直ぐ近くということもあって歩道を通っている人から丸見えだったのです。
時には見知らぬ通行人が「おっ!ここでタバコ吸えるじゃん!」と
タバコ吸いに勝手に入ってきて寮生と談笑しながら喫煙したりすることもあったりして。。。

「おい!君たち!だらしないじゃないかーーー!!」
「なんだ!このおっさんは!?」
ある日、いつものように横に寝そべりながら吸っていた数人の寮生を見かけて、外の歩道を通りかかった人が注意してきました。
「なんだとは、なんだ!そんなところでタバコ吸いながら寝そべるんじゃない!みっともない!!」
「なんなんだよ!このおっさんは!うっせーなーーー!!!お前勝手に入ってくんなよ!」

寮生がウザイと罵ったおっさん。
その人は通りがかりのただのおっさんではありませんでした。。。
当時の副学長だったのです。。。。。!!
車で通勤していた副学長が、隣の大学施設の駐車場に車を停めたあと
あまりに寮の門の方が騒ぎ声でうるさいので見に来たのでした。。。。
寮生は副学長の顔を知らなかったのです。。。。

寮生の横柄な態度に激怒した副学長はすぐさま大学の関連部署に連絡!
携帯で連絡を受けた関連部署の一番のお偉いさんが矢のように飛んでやって来ましたーー!!
で、おっさんが副学長だとわかった寮生はお偉いさんと一緒に平謝り。
で、副学長の逆鱗に触れる原因となった吸い殻入れは副学長から撤去の指示が出されました。
「はい!わかりました。すぐに撤去します!」(お偉いさん)

しか~し!!
吸い殻入れは撤去されませんでした。
副学長が去ったあと、奥の駐輪場の前(下の写真の貼紙がある辺りの柱と柱の間のスペース)に移動されただけでした・・。(ヤドカルーズとお偉いさんで移動)
「ヤドカルーズさん、あそこだったら外の通りから見えませんよね」
「そうですねぇ、柱の陰になってるから喫煙しているかどうかもわかりませんねぇ」
「じゃあ、喫煙スペースはあそこにしましょう!なくしたら寮生が部屋で吸っちゃうから。火事になるとそっちの方が問題だから」
「そうですねぇ。。。」

副学長から撤去の指示が出たにもかかわらず、何故吸い殻入れを撤去しなかったのか?
それは・・・、お偉いさんもそこで煙草を吸ってたから🚬!!ww
そうなのです。
そのお偉いさんはヘビースモーカーで、通勤の行き帰りの時には最寄り駅から大学の間にあるうちの寮にいつも立ち寄って一服していたのであーる!ww
それ以外にも何かの用事で寮や隣の大学施設に来たときには必ずそこで一服していたのであーる!ww
だから吸い殻入れがなくなると非常に困る!ということだったんですね~。
いや~、ヘビースモーカーの喫煙に対する執着ってかなりのもんだね。
副学長の指示を無視するんだからねぇぇww

IMG_1035

「ヤドカルーズさん!今日の午後から学長や副学長が寮の視察に行きますから、早急に吸い殻入れを隠しておいてください!」

それ以降、吸い殻入れの存在がばれるとマズイ!ということで、時々吸い殻入れを隠してくれとの指示がお偉いさんから入るようになりました。
(その都度せっせと吸い殻入れをゴミ置き場に隠すヤドカルーズまったくもう余計な仕事が増えちゃったんだよね

そして全国的に駅や道路など公共スペースでの喫煙禁止が強化される流れに沿って
数年前にうちの大学でも「喫煙スペースの全撤去、キャンパス内および関連施設内での全面的な喫煙禁止」措置が出された後でも
うちの寮の吸い殻入れはひっそりと残ったままとなりました・・・
大学全体で喫煙禁止の運びとなったにもかかわらず、何故うちだけ吸い殻入れが撤去されなかったのか?
それは・・・、お偉いさんがそこで煙草を吸い続けたいから!!ww
(というか学長や副学長はうちに吸い殻入れがあるとはつゆ知らずだからねww)

そしてお偉いさんが定年退職でいなくなった後も
そのお偉いさんと一緒に喫煙していた別のお偉いさんが吸い続けたので撤去されることはありませんでした。
そのうち、うちの寮に喫煙スペースがあると聞きつけた隣の大学施設の職員も吸いに来るようになりました~
ほんとヘビースモーカーの喫煙に対する執着って恐れ入るよね。(笑)

ところがどっこい!
近隣住民からの苦情であっけなく撤去されることとなったのでした~~~!!
(もう一人の別のお偉いさんは別の部署に異動になっていたので顛末を知らず、駐輪場前の喫煙禁止の貼紙を見て愕然としたのではないかとww)


うちの寮から喫煙スペースがなくなって、喫煙中の臭いや騒ぎ声もなくなって
ヤレヤレと思っていたのも束の間・・・・・・・

「ヤドカルーズさん知ってる?
 △△(寮の隣の大学施設)の駐車場に新たな喫煙スペースができるそうですよ!」
「えっ!なんで!今更??」
「なんでも研究室のゴミ箱から大量の吸い殻が見つかったみたいで、学内は全面禁止なのにコソッと隠れて吸ってる奴いるみたいで、その対策でつくるみたいですよ」
「まあいるでしょうねぇ~~、教授とか研究生とかでね。うちでも部屋やベランダで隠れて吸ってる奴いるみたいだからねぇ。。
 ちょっと前に近隣住民から『タバコの煙が臭い』って大学本部の方に直接苦情が入ったときに調べたら、ベランダで吸ってる奴が判明して、そいつ等は処分(別の寮に部屋移動)されましたからねぇ・・
 しかしなんで△△の駐車場に設置するんでしょうかね?」
「○○課(うちの関連部署)の○○さんが、△△(大学の関連団体)の△△さんに頼み込んだみたいですよ。△△さんが『○○君が言うんだったらいいだろう』という感じで、○○さんって△△さんから相当信頼されてるみたいですよ」
「へえっ~~~~!!」

まあうちの寮にできるわけじゃないからいいんだけどもねっ
しかし大学内の喫煙者はみんなそこに吸いに来るだろうねぇ。。。。
ヘビースモーカーって吸えるところに群がるからねぇ。。。。。

IMG_1034
寮の隣の大学施設の駐車場に設置された新たな喫煙スペース

「ねえねえ、野球部の喫煙者って隣に新しくできたとこで吸ってるのかな?」
「あーー、あそこですよね。あそこには行かないっすよ」
「なんで??」
「あそこって通りから見えるから吸いづらいっす」
「目隠しの板あるから見えないんじゃないの?」
「でも行きにくいっす。横をいろんな人が通ってたりするから」
「裏の畑で作業している社会人の学生かな?」
「そういう人らがゾロゾロいますんで」
「そうなんだーー」

どうやら新しくできた喫煙所を寮生はあまり使っていないと判明したんだけど
しばらくしたら喫煙所自体が使用禁止の貼紙とチェーンで使えなくなってる・・・・??

「ヤドカルーズさん知ってます?
 △△の駐車場にできた新しい喫煙スペース、使用禁止になったみたいですよ」
「なんか中に入れないようにチェーン張ってますよね」
「なんでも△△の方には事前に許可もらったのに、隣の◇◇には話しを通していなかったみたいで、
 ◇◇の方から苦情が来たみたいです、特に◇◇の社会人学生からタバコの煙が臭いって」
「事前に話してなかったんだ~、普通は△△さんだけではなくて◇◇さんにも話しするよね」
「根回し不足ですよね~」

そういうわけで新しい喫煙所、いきなり使えなくなっているみたいです~。
○○課の予算で作ってるとしたら全くの無駄金だね。
うちの寮の方の予算に影響が及んだら困るぞぉ~~。


しか~し、使用禁止なのにコソッと吸ってる奴いるみたいです。。。
(掃除のおばさん曰く「吸い殻入れに吸い殻が溜まってるから誰か吸ってんのよね!」)
ヘビースモーカーの喫煙に対する執着って並々なりませんわっ!!

「あーーーー、ほんとタバコ辞めてて良かったわーーーーー!!」
(昔、1日3箱吸ってたヤドカリーナでーす!🚬🚬🚬)ww

2023 ヤドカリーナの誕生日🎂

今年のヤドカリーナの誕生日。
バースデーケーキは去年から採用した近場の「PATISSERIE SWEEGICC」
近場に美味しいケーキ屋があると便利だね!




20230604
ん~~~?カバミちゃんはどこだ?ww

IMG_5998
バースデープレゼントはソニーのヘッドフォン。
4月に買い換えた50型のチューナーレステレビを観るときに大活躍!

20230606
後日、バースデイディナーで「栄寿し 総本店」というお寿司屋さんに行ってきました。🍣
1ヶ月程前にヤドカリーナ父の友人がシアトルから一時帰国した時に一緒に行ったお店で
(ヤドカリーナ父の友人については「シアトルからの贈り物!🎁」参照)
大満足したのでまた行きたいということで、割と近場にあったし。

20230606_2
毎朝豊洲で仕入れたネタだそうで、新鮮で超美味!!
本日も大満足のヤドカリーナでした~!

プロフィール

Yadokarian

アーカイブ
最新コメント
ともだち
banner (2)
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ