やどかり人生ブログ

ヤドカリアンな日々

自転車泥棒?🚲

「もしもしこちら玉川警察署の者ですが、○○寮の管理人の方ですか?」
「はい。。」
「△△寮の学生を自転車の窃盗の疑いで保護しているのですが、○○寮に捨ててあった自転車を持って行っただけだと話しておりまして、こちらで自転車の確認ができますでしょうか?」
「その前に、誰ですか?その学生というのは」
「◇◇です。野球部だと言ってます」
「確かに◇◇は隣の△△寮に入寮していますね、野球部員ですね」
「何でも『粗大ゴミのシールが貼ってあったので捨てる自転車だからいいだろうと持って行った』と話しているんですけどね」
「確かに粗大ゴミとして区に回収してもらう自転車には粗大ゴミシールを貼って出していますね」
「最近ではいつぐらいに出しましたか?」
「ここ2~3週間で4~5台は出しましたかね。卒業予定の4年生が退寮する時にいらなくなったやつを粗大ゴミとして出しましたね」
「粗大ゴミで出す時には寮の外に置いているのですか?」
「寮の中ですね。通りから見える門の横の所です」
「今、本人に確認したら、門の横に置いてあったと話しています」
「それじゃあ、たぶん粗大ゴミで出した自転車だと思います。通りから見えるので結構持って行く奴がいるんですよ、粗大ゴミのシール貼ってますから」
「わかりました。それでは今から本人を連れて行きますので引き取って頂けますでしょうか」
「私は○○寮で、△△寮の管理人ではないんですけど、いいんですか?」
「△△寮に電話しても出ないんですよ。管理人さんいらっしゃらないんでしょうかね?」
「あ~、もう17時過ぎてるからいませんね。△△寮の管理人さんは17時になったら帰っちゃうから」
「それで電話が繋がらなかったんですね。わかりました。○○寮の方でも大丈夫です。そちらに30分ぐらいで行きますからお願いします」

それは昨年の3月下旬のことでした。
電話があって2時間ぐらい経過した夜の8時頃に警察官3人が◇◇を連れて自転車を持って寮にやって来ました-。(30分で来れないなら30分って言うなっつうの!ずっと待ってたんだから~!

「あ~、これは私が粗大ゴミとして出した自転車ですね~。ホッケー部の4年生が退寮する時にいらなくなったと置いていったやつですね」
「実はこちらの自転車、被害届が出てるんですよ、盗難の」
「えっ!!その4年生は先輩からもらったやつだと言ってましたよ」
「そうでしたか。盗難車に乗っていたので彼を保護したんですよ。窃盗の疑いがありますからね」
「ちなみに被害届って、誰が出したのか教えてもらうことはできますか?」
「●●という方ですね」
「●●って、●●●●ですか?!」
「はい、●●●●です」
「そいつは元寮生です。ホッケー部員です。2年程前に卒業しましたね」
「そうでしたか。被害届はそれよりもかなり前に出てますね」
「あーそうだったんですねー。おそらく被害届を出した後になくなった自転車が見つかって乗っていたんだと思います。で、卒業するときに同じホッケー部の後輩に譲ったんだと思います」
「そうでしたか。いずれにせよ被害届を取り下げてもらわないと盗難車扱いになりますから」
「●●●●には連絡したんですか?」
「電話したけど連絡取れませんでしたね」
「じゃあ、どうすればいいんでしょうか?」
「状況はよくわかりましたので、今回は厳重注意ということで自転車もお返しします」
「わかりました。ご面倒をおかけして申し訳ありませんでした」

🚲🚲🚲🚲🚲🚲🚲🚲🚲🚲🚲🚲🚲🚲🚲🚲🚲🚲🚲🚲🚲🚲🚲🚲🚲🚲🚲🚲🚲🚲🚲

「ただし、この自転車はもう使わないようにして下さい。被害届が出たままで盗難車扱いになりますから」
「いやもう捨てますよ、粗大ゴミで」
「捨てるのも待って下さい。●●さんに被害届を取り下げてもらわないといけませんから」
「●●●●に連絡取れなかったら被害届の取り下げはできないんじゃないですか?」
「その場合はこちらで別の手続きをしますので、その手続きが終わったら廃棄してもらってかまいませんよ」
「どれぐらいかかるんですか?その手続きというのは」
「2、3ヶ月ですね。手続きが終わったらご連絡します」
「わかりました。よろしくお願いします」

IMG_1162

なんでそんなに時間がかかるのか???だけど
とりあえず駐輪場の端っこに使用禁止の貼紙を貼って連絡を待つことにしました。
(駐輪場が狭いからサッサと捨てたいんだけどね)

で、3ヶ月たっても4ヶ月たっても何の連絡もなく
6ヶ月たった昨秋に、業を煮やしたヤドカリーナが警察に電話しました。
「3ヶ月ぐらいで手続き終わったら廃棄許可の連絡するって言われたんですけど・・」
「あー、ちょっと待って下さいね。担当者に確認しますから」
「・・・・
「今、担当者に確認したら廃棄しても大丈夫だそうです」
「それって担当の方が忘れてたんじゃないですか?
「いや、そんなことはありませんよ」

(ふざくんなーーー!!忘れてたろうがーーーーーー!!!!

というわけでやっと捨てることができたとさっww
(粗大ゴミの廃棄手続きは◇◇にやらせた)



雪の日☃

2月上旬、休みの日に渋谷に行ったら帰るときに雪が降ってきましたーー!

バス停で待ってる時に撮った❆❆❆

いつもはバスで30~40分で帰って来れるのに
バスに乗ったら運転手さんから「5時間かかる🚌」と言われ
5時間は無理!と、バスで帰るのは諦めて、JRと小田急に変更。
それでも帰宅するまでに2時間以上かかったよ~~~

IMG_7622
最寄り駅からのバスもいつ来るかわからないから
駅からは歩いて帰って、途中ヤドカルーズが滑って転んだww場所でついでに1枚パシャ!
ほんの2時間ほどでこんなに真っ白になったね~~❆❆❆

で、翌日の朝には雪相当積もってるだろうな~、雪かきせなあかんだろうけれども
翌日も休みなんだよね~、代行で入ってもらってる人に頼むのも申し訳ないよね~
どうするか~とヤドカリーナと話していたら
「上司に塩化カルシウム(融雪剤)まいてもらうよう頼んどこう!」ということでお願いしたのですが
塩カルって積もった雪を多少溶かすけど、路面にシャーベット状の雪が残るから
結局雪かきも必要になるんだよね。
寮の入り口や駐輪場前は雪が残って歩きにくかったり滑りやすくなっていると危ないし
特に寮の前の歩道は近隣住民から苦情が来るんだよね~~
と心配しつつも翌日はしっかりと休んでww(外出せずにずっと部屋の中で過ごした

で、翌々日の朝、外に出てみたら
「雪が端に寄せられてるよーーー!誰か雪かきしてるよーーー!\(・o・)/」
んで、いつものようにゴミ置き場のチェックに行ったら
誰かが雪かき用のスコップやシャベルを使った形跡があって
全部(十数個)使ってるから、これはどこかの部がやったんだねと。
お礼を言っとこうとヤドカリーナがLINEで聞いたらホッケー部がみんなで雪かきしてくれたとわかって
ありがとうーーーー!!!\(^O^)/
後で聞いたら毎朝部員指導に来ているホッケー部の監督のAさんから「雪かきするように!」と言われたとか。
んでもね、ありがとうーーーー!!!(/_・)/

IMG_2088
渋谷から帰ってきたときの寮の前の歩道。

過去の雪降ったときはこんな感じ⛄⛄⛄
 「トラブル・雪かき・贈り物」(2014年2月)
 「久しぶりの大雪」(2018年1月)
 「春、桜、雪、そして・・・」(2020年3月)



大成建設。🏢



今年でうちの寮は竣工から10年経ちました~!
そして10年前の11月に寮生が入寮してからも10年の月日が流れたね~!
(「レスリング部10名入寮!」「挨拶!!」「大量お引っ越し!」など参照)

祝10年!!!

💐💐💐🎊🎊🎊💐💐💐🎊🎊🎊💐💐💐🎊🎊🎊💐💐💐🎊🎊🎊

さて、うちの寮を建てたのは大成建設という日本でトップクラスのゼネコンで設計したのは久米設計という日本で10指に入る大手の設計事務所なのですが
いろいろと問題も多くて・・・

「すいません!
 なんか部屋の暖房が入らなくて、いつの間にか冷房になってるんですけど。。。」

それは真冬の凍てつく夜のことでした。
睡眠中にあまりの寒さに目が覚めて、おかしいなと思ってエアコン見たら
ずっと暖房にしてたはずなのにいつの間にか冷房に変わってて
暖房に戻そうとしても戻せない!と野球部員が苦情を言ってきました。

「それねぇ、たぶん相撲部が風呂上がりに暑くて冷房にしたからだと思うよ」
「???はっ???」
「相撲部の部屋で冷房に切り替えたら、野球部の部屋も暖房から冷房に切り替わったんだね」
「???どういうことですか?」
「うちの寮って造りがおかしくて、自分の部屋でエアコンのモードを自由に切り替えられないところがあるんだよ」
「部屋で暖房・冷房の切り替え操作ができないってことですか?」
「そう!それができる部屋が限られてるんだよ!
 そして、切り替えできる部屋が冷房にしたら、できない部屋は自動的に冷房になっちゃうんだよ!」

「じゃあ、どうしたらいいんですか?」
「管理室の方で操作して相撲部の方を強制的に暖房に戻すから、それで野球部の方も暖房に戻るから、ちょっと待ってて!○○号室だよね?」

あーーーー、またか。。。

毎年冬になると「暖房が入らない!」と言ってくる寮生がいます。
部屋のエアコンの操作パネルを何度いじっても暖房にならないと。
その反対に夏になると「冷房が入らない!」と。「くそ暑いのに暖房になってる!」と。
これは減量のため汗かくためにボクシング部が暖房にしてるのね、真夏に。

普通エアコンって室内機1台に対して室外機1台って感じになると思うんだけど
うちの寮では室内機10台ぐらいに対して室外機1台という割合になってます。
で、その10台の中に親機・子機というのがあって(親機1台・子機9台って感じ)
1台の親機が冷房にしたら、他の子機9台も冷房に変わります。
反対に親機が暖房にしたら、他の9台も暖房に変わります。
つまり子機は親機のなすがままってことで、こんな造りってある??
管理室でも各部屋のエアコン制御ができるような中央集中型の空調システムにしたかったんだろうけど
個々の部屋で自由にモードが切り替えられないって何??
中央集中型にしたいんだったら、せめて親機・子機のグループを同じ部活で構成しとけっつうの!
(階毎に部活が分かれてるんだから、5階で1つのグループ、4階で1つのグループって感じに設計しとけば、真冬に相撲部が冷房にしたら野球部も冷房になったって問題はかなり減ってると思う)

ちなみに隣の寮では家庭用のエアコンが部屋に取り付けてあるのでうちのような問題はないそうです。
(うちもそれで良かったのに。。。)

IMG_1500 (1)

「冷暖選択権なし」と表示されている子機の部屋のエアコン操作パネル。
構造上の問題で冷やし過ぎると吹き出し口のコンクリート壁が結露してすぐにカビが生えてしまう。。。。
(大成建設が構造調査に来たけど、どうしようもないとお茶濁されただけで、どうみても設計ミス!



「すいませーん!トイレ終わって水流したら下からゴボゴボして流れないんですけどーー

とある朝のことでした。
相撲部の部員が焦って言ってきました。
「あーそれね。たぶんお風呂のお湯抜きしているからだね」
「???はっ???」
「今ね、2階の大浴場の浴槽のお湯を抜いているんだよ。お湯を入れ替えるためにね。その時って1階のトイレが流れなくなっちゃうんだよ」
「どうしてですか?」
「配管が細すぎるんだよね。
 お風呂のお湯が流れて行く配管と、トイレの水が流れていく配管が、途中で合流して1つの配管に繋がっているんだけど、その合流先の1つの配管が細すぎて、先に大量にお風呂のお湯が流れていると配管の中が一杯になってトイレの水が合流できずに手前で溜まっちゃうんだよ」
「じゃあ、どうしたらいいんですか?」
「お風呂のお湯が流れ終わるまで待って、その後でトイレの水を流して!30分ぐらい後だね」
「わかりましたーー。。。」

トイレが突然ゴボゴボし出して、最初の10年前は何が起きたのか意味不明だったのですが
大学の設備担当者や大成建設が調査して「配管が小さいことが原因」だと判明しました。
原因はわかったけど配管の交換は不可能ということで、大浴場のお風呂のお湯抜きをする度にトイレの水が流れない問題が発生してます。



トイレのゴボゴボお化け?ww
って笑い事じゃないよね。。。どうみても設計ミス




他にも
「設計上の問題で、部屋の天井の空調機の通風口に埃が溜まりやすくて冷房の効きが悪い」とか
「食堂の入り口の扉が重すぎて何度補正してもすぐに床に擦れてしまう」とか
「ドイツのメーカーのデスクと下駄箱を備え付けたので、机鍵をなくした時には町の鍵屋さんでは合鍵作れないのでドイツまで発注しなくちゃならない」とか
いろいろあります。
完成後の建築物1年目点検や2年目点検で修理や補正をかなりしたんだけど、それでもまだまだたくさん問題が残ってます。。。

そんなうちの寮ですが、デザインだけは素晴らしいようで
新人用の研修のために設計事務所の社員が視察などにもやって来て
新卒入社の社員たちが「ヘ〜っ!この部分ってオシャレですよね!」とかあちこちで先輩の設計を褒めてた
いやいやいくらデザイン良くても住んでると問題多いんだってば!

IMG_1189

賞も取った程のデザインとかで
大学の担当部署から「ヤドカルーズさんにあげる」ともらった表彰楯。
なんだかね~~~


そんな大成建設ではありますが
元寮生のO君が就職した会社でもありました。
2023 卒業の日🎓参照)
O君!出世して偉くなったら、問題山積のうちの寮を建て直してねーーー!!www

プロフィール

Yadokarian

アーカイブ
最新コメント
ともだち
banner (2)
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ